my place~気軽に楽しく、忙しい人のためのインテリア・整理収納術

ダイソーのケーブルボックスは使える?PC周りの配線を整理してみた

スマホやパソコン周りの配線、このところずっとこんなぐちゃぐちゃの状態でした。

掃除の邪魔だな・・

ホコリたまる・・

なんとかしないと!

 

そう思っていたのですが、ケーブルボックスって結構高いんですよね。

 

デザインにこだわっているものだと小さいサイズでも2000円以上するのが多いです。

 

なるべく安くすませたい、ということで今回は100均のケーブルボックスで配線整理をしてみました。

 

 

100均アイテムだけでPC周りのコード類が綺麗に整理できましたよ!ビフォーアフター画像付でお伝えします!

スポンサーリンク

100均ダイソーのケーブルボックスとは?

これが、ダイソーで見つけたケーブルボックスです。

両端にケーブルの通るスリットがあり、底にも温度上昇を防ぐための穴があいています。

 

ダイソーのケーブルボックスのサイズ

サイズは内寸が22.5cm×8cm、高さが8.6cm。

 

カラーはブラウンとホワイトの2色で、わたしはブラウンを買ってみました。(わたしが行った店舗にはブラウンしか売ってなかった気がします)

 

売れ筋のケーブルボックス

一般的なケーブルボックスはどんなだろう?と思ったので、

楽天で評価の高いものを調べてみました。

 

こんなタイプが売れているようです。

 ケーブルボックス 配線収納 タップ収納 コードボックス タップボックス bluelounge 蓋付き

 

 コード 収納 まとめる ケーブルボックス テーブルタップボックス

 

スッキリとした見た目のおしゃれなものが多いですね。

 

サイズは長さが22、3cm程度の小サイズ40cm程度の大サイズに分かれています。

ボックスティッシュが長さ23cmですから、大サイズはかなりの大きさです!

 

コンセントについたホコリが原因の火災(トラッキング)を防ぐためにも蓋付のものが主流でした。

 

気になるお値段は・・

ダイソーのものと同じような小さいサイズでも2000円以上するみたいです。

 

【実録】ケーブルボックスでごちゃごちゃ配線を整理

スポンサーリンク

今回わたしが整理したかったのはパソコン周りの配線。

 

実際は電源タップとコード類はファイルボックスの後ろにあるので見えない(というか隠している)のですが、

それでもここまでごちゃごちゃだと気になっていました。

 

さて、まずはコンセントをボックスに入れて・・

あ、入らない(汗)!

 

仮に電源タップがぎりぎり入ったとしても、配線の向きとか考えると蓋できないです。

もしかして、ダイソーのケーブルボックスはサイズが小さいので、PC周り整理には向いてない!?

 

電源タップは諦めて周辺のケーブル類の整理にチャレンジ!

大きなサイズの電源タップは入らないことがわかったダイソーのケーブルボックス

 

ですが、それで使うのをあきらめるのはもったいないので周囲のごちゃごちゃしたケーブルの整理にチャレンジしてみることにしました。

 

同じくダイソーでケーブルボックスの隣に置いてあったワンタッチタイ

配線をまとめるのにはこれを使いました。

 

コードをまとめて、ケーブルボックスの中に入れていきます。

他にもコードについていたパーツ(名前わかりません)なんかが下にしまわれています。

 

こんな感じでおさまりました!

 

蓋もしめるとかなりスッキリしますね。

 

ケーブルボックスの使い方ですが、小さいボックスに電源タップを入れてコードも詰め込むとなると、熱の問題がありそうです。

 

大きさに余裕のあるものを使った方が安全です!

 

ビフォーアフター写真

ビフォー

配線が複雑に絡まりあった状態。

アフター

コード類などボックスにきれいに納まってスッキリしました。蓋付なので上にモノが置けるのもいいですね。

 

結果としては満足度は高いです。

 

ちなみにブラウンはホコリが目立ちます。静電気ですいついちゃうんですね。

 

結論

実際はこんな感じで使っています。

 

いかがでしたか?

コンパクトサイズのケーブルボックスですが、使い方次第では結構優れものだと思います。ダイソーにいったら是非チェックしてみてください!

スポンサーリンク