【リスト付】年末大掃除のコツ!リストで掃除の順番と作業量を整理して効率アップ! 2017年10月28日 ゆき 時短 • 掃除・ハウスクリーニング スポンサーリンク 年末が近づいてくると、大掃除のことが気になってきますね。 そろそろやらなきゃと思いつつどうしても面倒で後回しにしてしまい、結局年末年始の休みに掃除をするという人も多いのではないでしょうか? ‥‥ 「【リスト付】年末大掃除のコツ!リストで掃除の順番と作業量を整理して効率アップ!」の続きを読む
一人暮らしの部屋にソファは必要?ワンルームを狭く見せないソファの選び方! 2017年10月21日 ゆき リビング・和室 • 家具 • インテリア・雑貨 憧れの一人暮らし! 好きなものに囲まれておしゃれに暮らしたいと思う反面、狭い部屋の家具の配置に悩む人も多いのではないでしょうか? 最初の一人暮らしでであれば狭いワンルームに住むことになるかもし ‥‥ 「一人暮らしの部屋にソファは必要?ワンルームを狭く見せないソファの選び方!」の続きを読む
盆栽は通販で買える?室内でも育てられる?初心者のための育て方入門 2017年10月12日 ゆき バルコニー・庭・植物 最近インテリアショップやカフェ、雑貨店にさりげなく置かれている盆栽を目にするようになりました。 かつては「ご隠居さんの趣味」の代表格だった盆栽です・・ 洗練されたクールな空間演出が出来ることから、幅広い年齢 ‥‥ 「盆栽は通販で買える?室内でも育てられる?初心者のための育て方入門」の続きを読む
湯冷め対策にも!赤ちゃんとママのお風呂上りを快適にする3アイテム 2017年10月8日 ゆき 暮らしテク スポンサーリンク 赤ちゃんや小さい子どものお風呂、赤ちゃんが機嫌良く過ごせるように、寒い時期は湯冷めさせないようにと色々と気を使いますね。 我が家の場合、週末はパパが入れてくれる時もありますが基本わたし一人でお風呂に入れ ‥‥ 「湯冷め対策にも!赤ちゃんとママのお風呂上りを快適にする3アイテム」の続きを読む
ハンディスチーマーで【時短】!1万円以下で家事を効率アップするおすすめ家電! 2017年10月5日 ゆき 時短 スポンサーリンク 何かと忙しい共働きの世帯やママ達にとって、家事はなるべく効率的に進めたいもの。家事の時間を短縮する【時短】家電もいろいろと出ていますね。 家電はめったに買い替えない方なのですが、子どもが産まれて働きだす ‥‥ 「ハンディスチーマーで【時短】!1万円以下で家事を効率アップするおすすめ家電!」の続きを読む
妊娠中に断捨離をすすめる4つの理由!赤ちゃんを迎える準備や育児が楽になる! 2017年10月1日 ゆき 整理・収納 • 赤ちゃん・子どもの部屋 初めての妊娠の場合、赤ちゃんを迎える準備も初めて。 ベビー服やオムツ、抱っこ紐などの赤ちゃんグッズも揃えなきゃ、ミルクは必要かしら、となんだかソワソワしますね。 また、ベビーの居場所を考えることも大切です。 ‥‥ 「妊娠中に断捨離をすすめる4つの理由!赤ちゃんを迎える準備や育児が楽になる!」の続きを読む
洋服を半分に減らす片づけ方法!洋服整理の3つのポイント 2017年9月30日 ゆき 整理・収納 スポンサーリンク 服が全然減っていかないどころかどんどん増えてしまうというあなた。 きっとお買い物が好きで、流行にも敏感なおしゃれな人だと思います。 そんなあなたの服がなぜ増えてしまうのか、その理由は簡単で、持っている服 ‥‥ 「洋服を半分に減らす片づけ方法!洋服整理の3つのポイント」の続きを読む
赤ちゃんのための掃除におすすめのユーカリオイル!フローリングからおもちゃまで 2017年9月28日 ゆき 掃除・ハウスクリーニング • 赤ちゃん・子どもの部屋 赤ちゃんのいるおうちでは、出来るだけ安全なものでお掃除したいと思っている人も多いのではないでしょうか。 フローリングやしょっちゅう口に入れるおもちゃ類は、拭くだけだと清潔になっているのか気になります。 かと ‥‥ 「赤ちゃんのための掃除におすすめのユーカリオイル!フローリングからおもちゃまで」の続きを読む
部屋を片付けると自分が変わる!「やる気になる」片付けのメリットとは? 2017年9月27日 ゆき 整理・収納 スポンサーリンク 前回、前々回の2回にわたり片付け士である小松易さんの著書「たった一分で人生が変わる片付けの習慣」から、片づけの心構えや片付けのコツをお伝えしました。 片付け上手はまわりから愛される!「片づけ士」に学ぶ片 ‥‥ 「部屋を片付けると自分が変わる!「やる気になる」片付けのメリットとは?」の続きを読む
片付けの基本は4ステップ!「片づけ士」に学ぶ簡単片付けのコツ 2017年9月26日 ゆき 整理・収納 前回の記事では、日本発の片付け士である小松易さんの著書、「たった一分で人生が変わる片付けの習慣」から、片づけを習慣化するための「かたづけ哲学」をお伝えしました。 片付け上手はまわりから愛される!「片づけ士」に学ぶ片付けの ‥‥ 「片付けの基本は4ステップ!「片づけ士」に学ぶ簡単片付けのコツ」の続きを読む