「ヒルナンデス!」その調理、9割の栄養捨ててます!正しい調理法とは?


2018年5月28日の「ヒルナンデス!」では、今主婦に話題の本その調理、9割の栄養捨ててます!』の著者である東京慈恵会医科大学附属病院の教授がご出演。

 

栄養を逃がさないための調理法の新常識とは?ご自身の著書から解説された栄養の新知識はすぐにためになりそうな内容でした。

 

そこで今回は、今日から変えたい、栄養を残さず取るための正しい調理法をお伝えします!

スポンサーリンク

栄養の吸収率は年齢を重ねるほどに下がっている!

栄養を無駄にしない食べ方が重要な理由とは?

具体的な調理法の前に、本の内容からその理由をお伝えします。

 

毎日しっかり食べていても栄養ロス?

厚生労働省によればすでに20代でほとんどのビタミンやミネラルが(基準から)下回っています。

出典:その調理、9割の栄養捨ててます!

肝心な栄養が届く調理になっていなかったりすると、身体は「隠れ栄養失調」になる恐れも。

 

しかも!

怖いことに年齢を重ねるほどに栄養の吸収率はダウンしているそうです。

 

育ち盛りの子どもはもちろん、わたしたち中年世代やシニアにとっても栄養をとる調理法が大切だということがわかります。

 

わたしもそうですが、歳をとるにつれ食事の量が減ってきています。

そうなると余計に栄養を活かすことが大切になってきますね!

 

1、ジャガイモのビタミンを5割無駄にしている調理法とは?

ジャガイモはビタミンB1、ビタミンCなどが豊富!

でも、調理法次第では栄養の5割がムダになっているそうです。

そのNG調理法は・・

 

ジャガイモの皮を切ったり、むいたりして調理すること!

 

切って調理すると水溶性のメインの栄養がお湯の中に逃げてしまいます。

 

皮に近い部分にある栄養素の中には「アンチエイジング」効果の高いポリフェノールの一種もあるとか。こう聞くと無駄にしたくないですよね♪

 

対策としてはなるべく皮付きで調理すること。

ポテトサラダなどどうしても皮なしで食べたい料理の場合は、皮付きでゆでて後から皮をむくのがおススメだそうです!

 

2、キノコを保存するとき、・・しないと大損!

きのこにはうまみ成分のもとになる、アミノ酸が豊富に含まれています。

 

しかし、

きのこは冷凍保存しないと、うま味成分が出てこないそうです!

 

キノコのうま味成分は細胞に包まれているため、生のままだとほとんど効果がなく、

冷凍することで細胞が壊れてうま味成分が出てきます。だから、冷凍しないと損してしまうのです!

 

ただし、要注意なのは冷凍きのこの使い方。

解凍すると肝心のうま味成分が流れ出してしまいます!

うまみが増えるキノコの種類

多い順に エノキ、しめじ、しいたけ、なめこ、まいたけ、えりんぎ 

エノキはなんとうま味成分が6倍に!!カットしてから冷凍でもOKだそうですよ。

 

3、みじん切にしてない玉ねぎは血液サラサラ効果がほぼ0!

スポンサーリンク

血液サラサラ効果のもとは、玉ねぎの中のアリシンという成分。

 

そのアリシンは、玉ねぎを細かく刻んで、空気に触れさせないと効果が出ないそうです!

血液さらさら効果が期待できる切り方

多い順に みじん切、すりおろし、スライス、くし切 

 

ちなみに、切った後に水にさらすのも栄養価的にはNGです!

 

4、白菜はほとんどの人が食べ方を間違っている!

あくまでも栄養を考えた場合の話ですよ~

 

栄養を逃がさないためには中央から食べること!

 

白菜には疲労回復効果のあるグルタミン酸が豊富に含まれています。

 

特に栄養価が高いのは中心部分。

1/4にカットされた白菜の場合なら、真ん中の盛り上がった部分から食べないと栄養が失われてしまうそう。

 

普通は外側の葉から食べますよね。これが間違いとは困りましたね!

 

5、リンゴのビタミンEは7割以上無駄になっている!

リンゴは若返り効果などの期待できるビタミンEが豊富。

リンゴの栄養を無駄にする食べ方、それは・・

 

くし切にすることはNG!

皮ごと輪切りにして、種の周りまで食べること。そうすると栄養をしっかり摂れるそうです。

 

食べる前に流水で良く洗って皮ごと食べるのがおすすめ。

 

ちょっと慣れるまで??ですが・・

 

栄養を取ろうと思ったら、種の周りの栄養豊富な部分を捨てるくし切はもったいない!そうです。

 

まとめ

栄養を無駄にしない調理法は、実は自分なりには意識して調理していました。

でも、今回番組内容は知らないことも多かったです。白菜も・・外側の葉から使っていました。

 

せっかく料理をしても知らず知らずのうちに栄養を失ってしまうのは勿体ないですね。白菜は内側から使う・・かどうかはわかりませんが(笑)、ちょっと意識してみたいと思いました。

 

話題の本、その調理、9割の栄養捨ててます!』は書店で購入できる他、Kindle版も出ていました。こちらなら手軽に読めますね

 

わたしも番組が終わってすぐに購入したのですが、ビジュアル満載で図鑑のように楽しめる本でした。

是非1冊お手元にどうぞ♪

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

料理する時間がないけどきちんと調理したものを家で食べたい。そんな時は料理代行サービスという選択肢もあります!

スポンサーリンク

 

コメントは受け付けていません。