【ソファなしリビング】メリットやおしゃれで快適に暮らすスタイルは?


リビングにソファを置くべきか、置かないべきか・・・?

部屋が狭かったり、お子さんが小さいなどの理由から迷っている人も多いのではないでしょうか?

 

今回はそんなソファを置くべきか悩んでいるあなたに向けて、ソファなしリビングのメリットをご紹介したいと思います!

 

ソファなしリビングで快適に、オシャレに暮らすには?という疑問にもお答えしていますので、是非インテリアの参考にしてみてください!

スポンサーリンク

ソファなしリビングは快適!ソファを置かないメリットとは?

ソファが無い場合のメリット、

  • 小さい子どもが自由に動くスペースが出来る
  • 床に近いとのびのび暮らせる
  • リビングの使い道が広がる

など、意外と良いことが多いんですよ♪

 

1、子どもが小さいときはソファなしのメリットが大!

子供がまだ赤ちゃんの時、ハイハイで自由に動き回る広いスペースが欲しいと思っていました。ハイハイを十分にした方が下半身が強くなるという説もあるし、たくさん運動をしてぐっすり昼寝をしてほしかったんです。

 

でも、すぐ部屋の壁や家具に突き当たってしまって行き止まりに。

 

結局十分にハイハイをしないままつかまり立ちを覚えてしまったんですよね。

 

そんなに神経質になる必要もなかったかなと今は思うのですが・・

やはり移動できるものはどかしておいた方が赤ちゃんが自由に動き回れます。

 

その時期だけでもソファなしで過ごすのもありですね。

 

また、もっと大きくなるとソファから落ちたり、

上で飛び跳ねたり、

お菓子やジュースをこぼしたり・・これホントに多いです。

 

なにかとストレスの種になるソファ。

子供が小さいうちは、置かないメリットの方が大きいかもしれません!

2、のびのびと暮らせる床に近い暮らし

床に近い暮らしは重心が下がるので、同じ面積でも部屋が広々としているように感じます。

居場所を限定されないで、のびのびとした暮らしになります。

 

旅館に着いたときに、たたみの部屋に通された時の解放感ってありますよね。

思わずごろ寝しちゃう人も多いのではないでしょうか!?

ソファや椅子ではこうはいきませんね。

 

3、リビングの使い道が増えて便利

家具が少ないと部屋をフレキシブルに使えるというメリットも!

 

例えば・・

来客を泊めたり、子供の誕生日パーティーをしたりといった年に数回の出来事にも慌てずに済みます。

 

特別な場合でなくても、例えば友人家族とお食事会の時など

ローテーブルに座布団というスタイルならそれこそ何人でも座れちゃいます!

 

こういうことに対応できるのも床の暮らしならではですね。

 

そう、畳の部屋の柔軟性も正にそういうところにあります。

ごはんを食べて、TVを見てくつろいで、勉強をして寝て、といった具合です。

 

いくつかの機能を兼用できる部屋があるというのは大きなメリットです♬

ソファが置けるかどうか知りたい人はまず寸法をチェック!

リビングが狭い!ソファは何cmまで置ける?正しいサイズの決め方は?

 

ソファなしリビングをオシャレに!おすすめのスタイルは?

スポンサーリンク

ソファを置いていると、ソファの質感やデザインで部屋のイメージがなんとなく決まってくる感じがしませんか?

 

ソファやダイニングテーブルといった大きな家具は、それだけでコーディネートの主役になります。

オシャレで快適なリビングにするコツは、自分が一番くつろぐ場所に置きたいものを主役にすること!

 

ソファなしのリビングの場合も、ソファの変わりに主役となるアイテムを部屋のテーマにしてみると・・

 

インテリアに統一感が出しやすくなって、オシャレ度がアップしますよ!

 

ラグマットでくつろぐスタイル

ラグマットやカーペットなど、床に敷物を敷いてその上で直接くつろぐスタイル。

 

床のマットは足元を暖かくしたり床を保護したりといった機能もありますが、インテリアとしてもそれだけで’居場所’をつくれるアイテムです。

 

どことなくピントの定まらなかったリビングも、マットが目印となって人が集まりやすくなります。

 

また、部屋の広い狭いは関係なく、視線を下に集めると重心が下がって落ち着きがでてきます。

マットはデザインや質感もいろいろなので、お気に入りのものを探すのも楽しいですね。

 

お子さんやペットがいる場合は洗えるタイプにしておけば安心です。

 

予算が許せばシルクの絨毯なんて手触りも最高ですが・・・

天然素材のウールなんかもお勧めです。

テーブルは置いても置かなくても、お気に入りのラグマットの上でくつろぐのは気持ちいいですよ♪

個性的なクッションでつくる「くつろぎスタイル」

床の上や畳でくつろぐスタイルにクッションをプラス。

ナチュラル系もいいけれど、ちょっと個性的な色や形のものでアクセントにしてみると、インテリアが引き締まります

 

自宅ではタイで10年前に買ったシルクのクッションカバーを最近使いだしました。

木と珪藻土のシンプルな内装にどうかな?と思って長いことしまったままにしていたのですが、光沢のある素材が部屋を明るくしてくれます。

 

趣味も10年も経つと変わってくるものですね(笑)。

 

こんなアジアっぽいものを取り入れてみるとリゾート気分に。

アジアンテイストの雑貨と畳は相性が良いので和室にもおすすめです♪

 

ソファのように大物の家具は搬入や捨てることを考えると簡単に交換はしないものですが、クッションならそんな心配も不要。

その時の気分や季節に合わせてクッションの模様替えをするのもまた楽しいですよ♪

 

和モダンなスタイルを極める

ちゃぶ台を置いた’和’のスタイル。

 

日本ならではの美意識で作るスタイルは人気がありますね。

家具は水屋箪笥やアンティークで揃えたり、照明に工夫したり。

 

比較的お金のかからない方法で、素敵な空間演出が出来るのも魅力です

 

おしゃれになった「こたつ」に注目!

冬の定番の「こたつ」。

 

実家に居た時には冬はこたつでミカン、なんて想い出もあります。

でも、便利な反面どうしても掃除がしにくいとか、デザイン的にいまいちといった印象がぬぐえませんでした。

 

それが最近のこたつを調べる機会があり、改めて見てみるとこたつも進化していました!

今やおしゃれな部屋のインテリアとしても違和感のないアイテムです

 

特にこたつ布団を使わないタイプなら掃除もしやすく、テーブルとしてのデザインを損なうことなく使えます。

 

まあ、こたつ布団に脚をいれて和んだり、寝っ転がったりするのがこたつの醍醐味といえばそうなんですが・・・。

以前リフォームさせていただいたお宅は、掘りごたつでくつろぐスタイルのリビングにしています。

琉球畳(正方形のフチなし畳)を使い和モダンのテイストでまとめています。

 

こんなおしゃれで個性的なこたつも!

畳の部屋でなくてもこれなら違和感ないですね・

まとめ

ソファなしのリビングの魅力が少しでも伝わったでしょうか。

ソファのない空間は、部屋の使い方の自由度が高くなります。

 

ソファが合わない、置けないといったネガティブな理由ではなく、床の暮らしのメリットを活かした自在な空間を是非楽しんでみてください!

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

こちらの記事もおすすめです。

 

ブログランキング参加してます。「いいね♪」いただけると嬉しいです^^

人気ブログランキング

スポンサーリンク

コメントは受け付けていません。